看板ナビ!デザインメール>デザイン無料サービスのみで製作>
 |よくあるご質問 |

 次にお客さまのお考えになりましたデザインの下書き(もしくはデータ)を弊社までご送信いただきます。

2種類の送信方法がございます。ご都合のよろしい方法ご選択下さい。

・ファックス、E-Mailによるご送信。

・デザインメールフォームを使ってのご送信。


以下の条件にあてはまる人はファックス、またはE-Mailにてデータをご送信下さい。
弊社看板デザイナーがお客さまのご希望と看板の寸法などを元に、仮デザイン案を2〜4点程度ご提示致します。
・既にデータがある
  (E-Mailにてllustratorファイルを添付してご送信下さい。(Ver8.0以下))
・ある程度の構想が出来ている
  (ファックスにて手書きの下書きで結構ですのでご送信下さい。MSワードやペイントブラシなどで簡単にレイアウトしていただきましてE-Mailに添付して送信してもいただきましても結構です。)
・デザインメールフォームでは希望のレイアウトが出来ない
  (デザインメールフォームでは柔軟なレイアウトの作成に限界がございます。大変申しわけありませんがこちらの方法でご送信をお願い致します)
ヒント!(よりよいデザイン作成のために!)
・色・書体の見本です。ご参考にどうぞ | 色見本 | 書体見本 | 背景見本 |
・お客さまのお店の外観写真をデジカメなどでご撮影いただき添付していただいたり、希望するイメージ、コンセプトをお書き添え頂きますと弊社デザイナーの大きな助けになります。また、お客さまのイメージに近く周辺環境にフィットした仮デザイン案を作成できる可能性が高くなります。

ファックス:03(3395)4006
E-MAIL:kanban@signsystem.co.jp

 

下部のデザインメールフォーム必要事項を書き込んでいただく事により、お客さまのご希望を伺って参ります。
ヒント!(よりよいデザイン作成のために!)
・お客さまのお店の外観写真をデジカメなどでご撮影いただき添付していただいたり、希望するイメージ、コンセプトをお書き添え頂きますと弊社デザイナーの大きな助けになります。また、お客さまのイメージに近く、周辺環境にフィットした仮デザイン案を作成できる可能性が高くなります。
・看板の見え方は部屋の中と外など、見る環境によって見え方が異なります。同じ大きさでも外で見ると視野の広がりから相対的に20%から30%小さく見えます。
横書きタイプ   縦書きタイプ
 
 
デザインメールフォーム記入欄
●レイアウトタイプ
  レイアウトタイプは

●店鋪名
  店鋪名
  字体 文字色
  その他ご要望

●サブタイトル1
  (未使用のお客さまは空欄のままにして下さい)
  サブタイトル1
  字体 文字色
  その他ご要望

●サブタイトル2
  (未使用のお客さまは空欄のままにして下さい)
  サブタイトル2
  字体 文字色
  その他ご要望

●電話番号
  (未使用のお客さまは空欄のままにして下さい)
  電話番号 文字色
  字体 文字位置

●背景デザイン
   
  デザインサンプル
  メインカラー サブカラー
  その他ご要望

●その他
  その他に何かご要望、備考などございましたらご記入下さい。

納品先住所:
 
   
担当者名:
(必須)
連絡先電話番号:
TEL:
FAX:

E-MAIL:
(必須)
 _  
ご要望:
   
ご意見:
 看板ナビ!ではサービスの向上を目指してお客さまからのご意見・ご要望を募集しております。
今後のサービスに対してご意見・ご要望などございましたらご記入していただけると助かります。


すべてのご記入が終わりましたら送信ボタンを押して下さい。

 |

以上で今回の作業は終了です。仮デザイン案の出来上がりまでしばらくお待ち下さい。

Copyright2000-SIGNSYSTEM CO.,LTD.All rights reserved.